…すっかり忘れてました。そういや去年も更新回数を増やした気が
します。なので今年もやります。やらざるを得ません。
さておき。今回のテーマはPS3虐待実験。そして最後の
記事企画が…手持ちのマウス、キーボード全てを接続
してみて、動くかどうかを試すという突貫実験です。
内。今の所試したものを挙げますと。これらは稼働実験済
パスしてます。なお動く…ということはキーボード系は
メッセージやチャットで文字打ちができること、マウス系については
Webブラウザでカーソルが動くこと、といった最低限の機能について
実験してます。そうした使えるものが以下…となるのですが。
マウス
・M215 ・M905 ・エクスプローラーミニマウス
キーボード
・K340
マウス、キーボードセット
・EX-100 ・MK260
(以上、マウスのエクスプローラーミニを除き
全てロジクール。エクスプローラーミニはマイクロソフト。
また、全てワイヤレス)
…何か趣味が読める編成ですが。要はこれだけのものについて
実験済であるということで。そうして。手持ちのもので未実験…
これから挿して試してみる予定のものが以下です。
マウス→有線
・びっくりマウス(PS2用。メーカー的にはサンワサプライになるみたい…)
・BSMBU01(バッファロー) ・M-FGURSV(エレコム) ・M-110(ロジクール)
→無線
・M305r ・M325 ・MX-620 ・MX-Revorution(全てロジクール)
・5000 ・2000(全てマイクロソフト)
トラックボール
→有線 ・トラックマンホイール
→無線 ・M570(当カテゴリ、全てロジクール)
キーボード→有線
・クラシックキーボード ・ウルトラフラットキーボード(ロジクール)
・SKMKB1BK(サンワサプライ)
→無線
MK520(本来セットだがキーボード部分のみ・ロジクール)
K800(同じくロジクール)
…何かますます私の趣味が出てますが。その辺は
仕方ない。
結果。
…エントリーしたマウス、キーボード全てについて
見事、最低限の動作を正常にしました!
…ちなみにこれが。当実験に参加してくれた勇士達の
姿です。手持ちのもの一同に並べると結構迫力だなぁ…
以上3回かけてPS3のUSB接続の柔軟性を語って
参りました。これで結構無茶なものを繋いでも使える
ということがお分かり頂けたかと…
これをもって何が言いたいかと申しますとね。
結構PS3でオンラインゲームやってて
どうやらキーボードを繋いでないらしく
チャットで話しかけても返答がない人って多いんですよ…
やってる側もそれじゃ楽しくないでしょうし
一緒にやる側も話しかけても反応がないのはちと
困ります。
2万も3万もするPS3、月5千円前後の高速通信接続料金に
対して、USBキーボードの最低価格なんてこんなもんです。
これで買わないって手はないかと…
是非PS3でオンラインゲームをやられる方は
ご自身と、一緒に遊んでくれるプレイヤーのため
事前にキーボードのご用意を…