母にノートPCをプレゼントしたことで。旧PCのXP機が
メインデスクに戻って来たのですが。
…うん。
邪魔で仕方ねぇ…!
位置的には無理矢理机の広さを拡げたところ
確かに普段デッドスペースとなってる部分では
あるのですが…結構ここに邪魔なものとかを
のけてることが多いのが、いざ移設してみて
分りまして。他に置くに適切な場所も思いつかないですし
基本的にはここでいいな、とは思うのですが…
使わない時もうちょい奥に突っ込んどけたら幸せかな、と。
…えぇ。そういう欲求が出て来たら。
ホームセンターの出番です。
困った時には釘やら木材やらを頼りにする
それが当ブログの鉄則です。
そこで。用意したのは以下。
…内訳申し上げますと。板はおよそ400円。
ネジ100円、車輪…キャスターが正式名称に
なるのですが、これが1個80円X4ぐらいで。
おぉ、キャスターで検索するとあったぞ…
アマゾン凄ぇ…てアマゾンでこれ買う人
いるのか…? いるから置いてるんだろうけど…
…作り方…書く必要ないよね…道具見れば
分るよねさすがに…だもんで割愛…で完成図が。
そしてこれを。
…と。必要な時だけ前に持ってこられるようになったのですな。
…まぁ奥に押し込みたい時は蹴っちゃえばいいですし
手前に持ってくのも面倒臭い、ってなら紐でもつければ
いいですな。
…とまぁこんな訳で。スペースがなければ作りようという
ものはいくらでもあるのですよ。にしても久々に木材
いじったなぁ…こういう作業してたのって当ブログ
開設当初以来、ぐらいですし…
ちなみにこいつの環境…もう一手間加える必要が
ある感じで。色々構想はまとまってますので…
後日特集してみようかと。