まずこれをご覧頂きたく。や、今回が初めてではなく
何度となくご覧頂いてる写真ではありますが。
…まぁ、母に与えた旧PCです。かれこれ10年前後前に
買ったとかそんなレベルの古いXP機。
これ。えっらい不評でして…一応メモリ増設はしたのですが
それでも重い、重いと…
もうXPなんていつサポートが終わるか、ってもんです。
私もあくまで間に合わせのつもりで渡したものですし
いつまでも使ってもらううもりではありませんでした。
いいのが見つかればすぐ、とは言っております。
で。
見つかりました。レノボG570。
…アマゾンだとこの価格なんですが、もうちょい安く買ってます。
まぁ大体送料含め3万あればお釣りが来る感じで。
で。私の今のメインマシンがコレ。
購入価格6万5千円ぐらい。実際はどうしても
買ったその日に使わなければならない事情が
ありましたので…某大型家電量販店で設定回り
まで任せて8万円手前ぐらいまで払ってますが。
当時そういう発想がまったくなかったから調べても
いないですが、まぁネットで買ったとしたら5万円
割るぐらいで同じ価格のがあったのでしょうなぁ…
今、必死こいてセットアップしてる最中なので、本当に
外観上、カタログ上の性能しか確かめてないのですがね。
2台比較してみますと。
1・OS
今の…Win7の32ビット。
新しいの…Win7の64ビット。そらいくらか対応してないソフトはあるものの…
2・メモリ
今の…2ギガ。一応最大4ギガまで積めるらしいですが積んだところで
32ビット機、3ギガ半も認識してくれません!
新しいの…最大8ギガまで搭載可能。64ビットなのでしっかり認識してくれます
3・モニタのサイズ
今の…13、13インチ
新しいの…15、6インチ。こんだけあるともう外部接続モニタいらなくね…?
4・USBポート数
今の…3つだけ。Unifyingレシーバ、USBメモリ挿して
プリンタ繋げるために1個開けてたら終り。ハブの利用が
前提となりますな…
新しいの…余裕の4つ。今のところ母のPCにはそう
ゴテゴテ繋いでませんしこれでいいかな…
…
…とまぁ。かつての買い物が恥ずかしくなるレベルで性能が
違う…しかもこっちの方が安いとか…! 他にも…
間に合わせ程度の性能のものとはいえウェブカメラ
ついてたり…正直もう1台欲しいですよ私用に…!
まぁよく言われてることではあります。古くなったら今は
買い換えた方がいいと。身をもって体験しました…
3年ぐらいのスパンでこんだけ差が出てしまうぐらいですし。